オーダーメード
-塚本ブログ , 弁護士ブログ
2017.03.27
相談にいらした方から,ご自身の相談内容と比較して,「こんなことってよくあるのですか?」と聞かれることがあります。
この質問に対して答える際に,胸のうちでは少し悩んでしまいます。
確かに,同じような事案というのは経験があり,今回も同じような説明をしたり,同じような方針を採るということはあります。
ただ,相談者の希望や,悩んでいる部分,相手方の出方によって,解決方法は少しずつ違ってくるものです。
ですから,似たような事案があるという意味では,「よくあります」という答えをすることになりますが,まったく細部まで同じかという意味では「特別な事案です」ということになってしまいます。
イメージとしては,オーダーメードの洋服のようなものでしょうか。
多くの場合は,既製服と大差ない「よくある」型になると思いますが,袖丈や身丈や好みの寸法によって少しずつ「特別な」型になるかと思います。
法律問題の解決でディテールを見誤ると,交渉や裁判で結果に致命的な影響を及ぼすこともあります。細部まで相談にいらした方の寸法に合った対応を心がけていこうと思います。