佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2010
スタッフブログ
2010.11.04
佐賀インターナショナルバルーンフェスタに行ってきました。
国際的なイベントなだけあって、人の波でごった返していました。
当初、駐車場が空いているか心配でしたが、
会場のそばの河川敷にかなりの台数分の駐車スペースが確保されていましたので、
それほど待たずに駐車できました。
また、駐車場の各所から会場まで、シャトルバスが運行されており、
タイミング良くバスに乗ることができましたので、
ほとんど歩かなくて済みました。
会場入りした時間がちょうどお昼くらいでしたので、
競技を観戦することはできませんでしたが、
バルーン教室が行われていましたので、
見学してきました。
バルーンが膨らんでいくところです。
いきなりバーナーでいくのかと思いきや、
最初は巨大な扇風機で膨らましていました。
バルーンが完全に膨らみました。
バーナーをふかすと2~3m先まで熱気が届いていました。
バルーンを片付けるところです。
チビッ子が片付け体験をしていました。
大はしゃぎでした。
競技が行われていない時間帯でしたが、
いろんなイベントが企画されていましたので、
十分楽しめました。
大会期間中に競技観戦にも行きたいと思います。