イメージ
スタッフブログ
2012.04.20
何かを覚えるとき,
ノートに文字を書くのではなく,
イメージで覚えるようにしています。
子供のころは,
意味の分からない言葉でも暗記することができました。
3歳のころ,祖母が毎朝唱えていた正信偈(しょうしんげ)をなぜか丸暗記していました。
今思えば,それも,
言葉として覚えていたわけではなく,
「祖母の声や姿」といったイメージで覚えていたのだと思います。
文字で理解できないとき,
音や映像でイメージを浮かべることができれば,
理解が進むとともに,記憶にも残るような気がします。