プロとアマの13の違い
スタッフブログ
2012.11.20
こんにちは。
桑原法律事務所の,唐辛子の辛さは大好きだけど,
カレーの辛さは苦手な,“どら”です。
もう随分と寒くなりましたね。
皆さんはお変わりないでしょうか?
さて今回は,随分昔のことで,何に記載されていたかも覚えて
いないのですが,その中にあった【プロとアマの13の違い】
というものにとても興味を持ち,メモに残してその後,自身の
目標の一つとしてきたものをご紹介したいと思います。
【プロ】 【アマ】
①人間的成長を求め続ける 現状に甘える
②自信と誇り 愚痴っぽい
③常に明確な目標を指向 目標が漠然としている
④他人の幸せに役立つ喜び 自分が傷つくことは回避する
⑤可能性に挑戦し続ける 経験に生きる
⑥思い信じ込むことができる 不信が先にある
⑦自己訓練が習慣化 気まぐれ
⑧時間を有効に習慣化 時間の観念が無い
⑨成功し続ける 失敗を恐れる
⑩自己投資を続ける 享楽的資金優先
⑪使命を持つ 途中で投げ出す
⑫出来る方法を考える できない言い訳が口に出る
⑬自分のシナリオを書く 他人のシナリオが気になる
初めて見た時は,右側ばかりだな(;^^)という感じでした。
番号に意味はなく,自分のできそうなところから,一つでも左に
近付けようと思い早数年。いったい,いくつ左にいったことやら。
これは,ある意味,永遠のテーマではないかと思い,これからも
一つでも自分の理想像に近付けていきたいと思っています。
今回は,ちょっと真面目になっちゃいましたので,次回は楽しく
なるようなネタを仕入れてきますので。
では,またお逢いする日まで。